本文へスキップ

性教協徳島サークル  
seikyoukyou.toku@gmail.com

性教協徳島サークル

出前授業(講座)を始めました。ページ上部のコンテンツから入っていくと、申し込みができます。
8月23日(土)14:00〜16:00 学習会を行います。上部「イベント」から確認してください。

 ※例会や学習会の参加、会員でなくても参加費を払えば参加できます。(参加費500円)
 ※年間計画のコンテンツから年間計画が確認できます。関心のあるテーマのときに来てください。

新着情報news

令和7年7月5日(土)
    13:00〜
例会を行います。
場所  県立総合福祉センターセンター
担当  小路 優 さん
テーマ  「医療から見たからだの権利」

活動のあしあとtopics

        

令和7年6月7日(土) 例会


  井上久美子さんが「生命(いのち)の安全教育」の模擬授業をしてくれました。小学校低学年の「うれしいタッチ、いやなタッチ」の2時間目、自分を守るために大切なことを考えさせる授業でした。面白い授業で、研究協議においても参考になる意見がたくさんありました。

令和7年5月10日(土) 例会


  貴志知恵子さんが小学生上学年と保護者を対象に行った「性暴力と人権」というタイトルの模擬授業をしてくれました。「生命(いのち)の安全教育」の学習内容に加え、心地よい関係性を作るために大切なこと等も学べる授業でした。
 

 

令和7年4月1日(土) 例会


  三好市井川ふるさと交流センターで例会を行いました。「性の自己決定」という内容で丸岡美枝さんが担当してくれました。性的合意、性的同意、性的自己決定、子どもにその力をつけさせるために大事なこと、多くの学びがありました。
                       

性教協徳島サークル

seikyoukyou.toku@gmail.com